ワイモバイルの契約でスマホやガラケーを安く使おう!

ワイモバイルのスマホやsim契約の月額や実際の使用感についてY!ライフ

ワイモバイルのLibero S10

スマホ

ワイモバイルのLibero S10の特徴やメリットは?必要な機能を低コストで手に入れられるスマホ

更新日:

またまたワイモバイルで新しいスマホ機種の発売が行われました。

その新機種とはLibero S10というそこまで知名度のないシリーズのAndroid機種です。

ただこの機種、「知名度がないスマホ」と侮る事ができない内容となっているので、ワイモバイルでの契約を検討される方は、一度はその内容を把握するべきでしょう。

Libero S10の特徴

スマホスペック

それでは冒頭でもご紹介の通り、このLibero S10をご存知だったり、その特徴まで把握されている方は少数派でしょうから、まずはその特徴について見ていきましょう。

メーカーはZTE

まずLibero S10の製造元であるメーカー情報から。

このスマホを製造しているメーカーは、ZTEというこれまたメーカー情報などに疎い方からすれば聞いた事がない社名でしょう。

そうなると「大丈夫か?」と不安に思われるかもしれませんが、その点はご安心ください。

実はこのZTEというメーカーのスマホは、以前からワイモバイルで販売もされていたスマホメーカーの一つですので、利用上なんら問題になる事はまず無いでしょう。

全てが程よいスペック

次にLibero S10のスペックについて見ていきましょう。

このLibero S10の最大の特徴は、各項目の数値が良い具合に揃っているという点なのです。

そう聞くと、一見「中途半端なスマホ」というイメージを持たれるかも知れませんが、これは意外とユーザーにとってメリットがある特徴なのです。

なぜなら、何か一つでも突出しているスペックがあるスマホというのは、多くの場合で価格も高くなってしまう傾向にあります。

しかし、Libero S10の場合はそういった突出した性能がある訳ではなく、かといって何をするにも不自由する事が無いほどの数値が揃っているスマホなのです。そして、その結果スマホ本体の金額自体も抑えられているスマホ機種となっていますので、コスパで考えれば現時点で最適なスマホと言えるのです。

画面サイズ 5.7インチ
カメラ画素数 1,300万画素
バッテリー容量 3,100mAh
メモリ容量 32GB

Libero S10の頑丈さ

ちなみに、このLibero S10には当然のことながら、防水と防塵タイプのスマホとなっていますので、頑丈さといった面でも十分な性能を持ったスマホとなっています。

指紋認証の有無

そして、スマホの紛失時などの緊急時に、情報保護の為に必要になるロック機能をされる方は多いかと思いますが、その解除を簡単に行う事ができる機能も搭載されています。

そう、指紋認証です!!

この指紋認証は、スマホ選びの際にはかなり重要な項目になる事が多いのですが、ありがたい事にコスパに優れているLibero S10でも搭載されている機能となっています。

 

ワイモバでLibero S10を購入する期間限定のメリット

paypay

コスパ面で優れているLibero S10ですが、ワイモバイルで契約するメリットがあるのかどうかという点について。

この点については、人によって状況が様々ですので、一概に断言できるものではありません。

しかし、ある一定期間内においては、確実にワイモバイルで契約するメリットがある機種となっているのです!

Libero S10発売記念

というのも、実はLibero S10の発売を記念して、なんとLibero S10購入者全員に対して1,000円分のpaypayボーナスポイントを贈呈するというものがあるのです。

ちなみに、このpaypayボーナスポイントは1ポイント1円として、paypay決済に対応している店やweb決済などで使用する事ができるポイントとなります。

一撃数万円という買い物に対して、1,000円分のポイントとなると少し物足りなく感じるかも知れませんが、ワイモバイルの様な格安スマホの契約で1,000円分のキャッシュバックが受け取れるという状況は、なかなかに美味しい話と言えるでしょう。

月額に関しては後述でご紹介しますので、ご安心ください^^

Libero S10のキャッシュバックの注意点

ただ、このLibero S10のキャッシュバック(発売記念)にはいくつか注意点がありますので、そちらも併せてご紹介しておきましょう。

まず1つ目の注意点は、Libero S10の契約を行えば自動適用される訳ではなく、その後に自分自身でキャンペーンの申し込みを行う必要があります。

とはいっても何も難しい事はなく、特設ページから申し込みを行うだけの作業となります。

2つ目の注意点としては、このキャッシュバック1,000円分のpaypayボーナスポイントの還元のタイミングが2020年の3月以降になるという点です。つまり、Libero S10の購入自体が早かったとしても、還元のタイミングまでタイムラグがありますので、その1,000円を当てにした計算にならないように注意しましょう。

キャンペーンの申し込み期限は2020年の3月8日までとなっています。

そして、最後の注意点ですが、贈呈されるポイントは出金処理にて現金化する事はできず、お店などで利用する為だけという用途の絞られたポイントとなりますので、その点にも注意しておきましょう。

 

ワイモバイルでのLibero S10の月額

それでは、Libero S10の契約を検討する際に一番重要になる部分、すなわち月額の部分について具体的な金額を見ていくことにしましょう!

Libero S10を新規契約した場合

まずは、Libero S10を新規で契約した場合の金額について見ていきましょう!

なおプランはスマホベーシックプランS/M/Lの3種類が存在しますが、ここではスマホベーシックプランSの料金で算出することにします。

機種代 400円/月×36ヶ月
スマホベーシックプランS 2,948円/月
新規割 -770円/月×6ヶ月
月額 2,578円/月

ここには記載していませんが、新規契約の場合であれば500円/月で利用できるデータ通信量が倍になる「データ増量オプション」が2年間無料で利用できるようになりますので、やはりLibero S10は相当コスパの良いスマホと言えるでしょう。

Libero S10をMNP契約した場合

続いては、ワイモバイルのLibero S10に乗り換え(MNP)で契約した場合の月額についてです。

こちらも前述同様にスマホベーシックプランSで契約した場合の料金でみていきましょう!

機種代 400円/月×36ヶ月
スマホベーシックプランS 2,948円/月
新規割 -770円/月×6ヶ月
月額 2,578円/月

一瞬「ん?」と思われるかもしれませんが、実はLibero S10は新規契約でもMNP契約でも月額自体は同じ金額になるのです。

もちろん、その内訳も同じでデータ増量オプションの無料特典も同じく適用されるのです。

ソフトバンクからワイモバイルへの変更の場合は、番号移行という別の契約になりますので、上記とは異なる料金になります。

実際のLibero S10シミュレーター

Libero S10に機種変更した場合

最後に、元々ワイモバイルで他のスマホを利用していて、ワイモバイルとの契約はそのままで機種だけ変更を行うといった場合の月額について。

この場合は、ここまで登場していた「新規割」という割引は、その名称の通り新しくワイモバイルと契約する訳ではありませんので、適用対象外となってしまいます。

機種代 600円/月×36ヶ月
スマホベーシックプランS 2,948円/月
月額 3,548円/月

こちらが、Libero S10への機種変更を行った際の月額となります。

やはり新規やMNPと比べると月額が高く感じてしまうでしょうが、他の機種への機種変更時の月額に比べれば安い金額ですので、コスパが優れているという点については同じく恩恵を受ける事ができる機種ではあります。

例:iPhone7への機種変更だと、月額4,248円/月。

ちなみに、ここで紹介している金額はあくまでもワイモバイル公式オンラインストアで契約した場合の金額になります。

実店舗などの場合は、別の料金設定などで表示価格よりも高くなる可能性もありますので、その点はご留意ください。

ワイモバイル公式オンラインストア

 

まとめ

以上が、ワイモバイルで発売されるLibero S10が、ユーザーにとってどれだけメリットの多い機種かをご紹介した内容となっています^^

私の場合、元々iPhoneを使っていますし、我が家にもApple製品が溢れていますので、基本的にiPhoneしか選択肢に入りませんが、もしApple製品が0の場合であれば迷う事なくLibero S10を選択してしまうほど、料金的にもスペック的にも丁度良いスマホです。

もし、契約変更を検討されている方がいらっしゃいましたら、是非とも参考にしていただければと思います。

お得なオンラインでの申し込みはこちら!

ワイモバイルがオンラインと店舗で違う価格って知ってた?

ワイモバイルで機種変更はおすすめしない?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-スマホ
-,

Copyright© ワイモバイルのスマホやsim契約の月額や実際の使用感についてY!ライフ , 2023 All Rights Reserved.