ワイモバイルの契約でスマホやガラケーを安く使おう!

ワイモバイルのスマホやsim契約の月額や実際の使用感についてY!ライフ

ワイモバイルのポケットWi-Fi

ポケットWi-Fi

ワイモバイルのポケットWi-Fiで制限がかかると速度はどのくらい遅くなる?

更新日:

ワイモバイルで提供しているポケットWi-Fiですが、他のポケットWi-Fi会社と同様に通信制限があります。

プランの上限を超えた際や、一定期間内で大量に使用した際にも速度制限がかかります。

この速度制限時の通信スピード、一体どれほどの速さなのでしょうか?

 

ワイモバイルのポケットWi-Fiでの制限条件

ワイモバイルのポケットWi-Fiですが、冒頭でも紹介しているように速度制限がかかる条件が2つございます。

まずは、この2つの条件についてご紹介しましょう。

契約通信プランの通信量を超える場合

まず1つ目は、スマホの契約での通信量の超過時と同様で、ワイモバイルのポケットWi-Fiにも1ヶ月の上限がプランによって異なっており、それを超過した場合は速度制限がかけられます。

これに関しては、既にご存知な方が大半でしょうから問題ないと思いますが、問題は次の条件にあります。

 

一定期間内での上限を超えた場合

この「一定期間内での上限を超えた場合」という条件をご存知ない方が、結構多いと思います。

ポケットWi-Fiを使っている私の友人も、この事を知らずに嘆いているのを何度か見かけています。

(ちなみに、私も5年ほど前に初めて知りました^^)

この一定期間はキャリアによって異なると思いますが、ワイモバイルの場合は更にプランによって異なります。

ケース1:許容通信が多いプラン

・Pocket WiFiプラン2
・Pocket WiFiプラン2 ライト
・Pocket WiFiプランSS
・Pocket WiFiプランS
・Pocket WiFiプランL
・データプラン

上記プランの場合は、直近の3日間の利用データ通信量が、約10GBを超えると速度制限がかかります。

制限期間は、当日18時から翌日1時までですが、制限されている間の速度は約1Mbpsですので、通常画質のYouTube動画レベルであればなんとか見れるレベルではあります。

 

ケース2:許容通信が少ないプラン

・Pocket WiFiプラン+
・Pocket WiFiプラン

上記プランの場合は、前述と比べるとかなりシビアで、3日間で約1GBの通信量を超えると速度制限がかかります。

制限期間も少し異なり、当日6時から翌日6時までと定められています。

この期間中の速度は公式では見つける事が出来ませんんが、相当ストレスの溜まる速度である可能性が高いですね(汗)

 

総括!ワイモバイルのポケットWi-Fiで制限時の速度

上記で記載のあるように、ケース1であれば何とか利用できるレベルでしょう。

しかし、ケース2に分類されるプランでご利用中の方は、通常のサイト閲覧でも苦労する位、通信速度が遅くなる可能性があるので、日頃から1日の通信量には気を付けた方が確実に良いでしょう^^;

これは私の経験も含んでいますので、心の底からそう思います。。。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ワイモバイルを利用し日々お得な情報を調査しています。格安SIMの利用者の立場からお得な情報を発信しています。ワイモバイルショップや公式サイトでは言えない情報も網羅して記事を作成しています。

-ポケットWi-Fi
-,

Copyright© ワイモバイルのスマホやsim契約の月額や実際の使用感についてY!ライフ , 2023 All Rights Reserved.