現在ワイモバイルショップでは、iPhone5sの品切れが続出しています。
機種代金が実質0円のiPhone5sは、その魅力のためか今でも売れ続けているようです。
そこで、ここでは最後まで在庫があると思われる場所をご紹介いたします。
ワイモバイルでiPhone5sの在庫がある場所
今でも普通に在庫があり、販売を行っている場所、
それは、ワイモバイルのオンラインショップです!※2017年6月現在
2017/9の段階で在庫が完売したそうです。
オンラインショップに在庫が豊富な理由
店舗でiPhone5sの品薄が深刻になっている現状で、なぜオンラインショップに在庫が残っているのか。
それは、オンラインショップが全国からのネット注文に対応しているからなのです。
店舗の場合は、その地域に限られたエリアでしか販売する事が出来ないので、古い機種になればなるほど入荷する量を抑える傾向にあるのです。
完全に売れなくなると、在庫として抱えてしまう事になり、お店の倉庫に保管している機種の回転率が悪くなりますからね^^
オンラインショップ購入の違いは?
では、店舗ではなくオンラインショップで購入した場合、何か違いがあるのでしょうか?
答えはYESです。
配達完了までの期間
オンラインショップで購入した場合は、もちろん注文後に商品の配送があります。
よって手元にiPhone5sが到着するまでに、2~3日時間がかかりますので、ここは大きな違いと言えるでしょう。
この点、在庫がある場合は、店頭では即日お持ち帰りが可能ではあります。
支払い方法
オンラインショップと店頭でiPhone5sの購入に関しては、支払い方法にも違いがございます。
店頭では、クレジットカードでの支払いと口座振替での支払いの2通りがあります。
しかし、オンラインではクレジットカードのみの支払い契約となります。
※オンラインでクレジット契約しても開通後に口座振替に変更する事は可能。
プランの自由度
個人的に最も大きな違いが、この「プランの自由度」でございます。
店頭に行った事がある方はおそらく経験があるかと思いますが、店頭で契約すると何やら不要なオプションに加入する羽目になっている事があります。
これはおそらく、店舗によってオプションやプランがセット扱いされている為なのです。
その点、オンラインでは自分でプランやオプションを選択できるので、本当の意味で自分に最適の契約が可能になるのです。
総括!ワイモバイルでiPhone5sの在庫がある場所
現状(2017/6)、ワイモバイルでiPhone5sの在庫が確実にある場所は、ワイモバイル公式のオンラインショップであると言えるでしょう。
※2017/9にはオンラインストアでも完売した様です。
注文したiPhone5sの到着までに少し時間がかかるものの、代わりに自分でプランやオプションの選択が出来るので、非常にオススメです!
既にワイモバイルを使われていて、店頭を毛嫌いしている人も機種変更などにはこのオンラインショップを利用しているようなので、自宅で契約まで完結してしまいましょう!