ワイモバイルの契約でスマホやガラケーを安く使おう!

ワイモバイルのスマホやsim契約の月額や実際の使用感についてY!ライフ

オススメ ワイモバイル

ワイモバイルで機種代0円の物はあるの?2018年の情報を公開!

更新日:

スマホ料金の安さで定評のあるワイモバイル。

その中には、にわかに機種代金が0円になる機種が存在するという噂があります。

この噂、実は真実なのです!

その機種代金0円の噂の正体をこの記事でご紹介させて頂きます。

 

ワイモバイルでの機種代金の支払い方法

ワイモバイルでは、当たり前ですが契約時に機種代金が発生します。(simのみ契約は除く)

この機種代金の支払い方法は、大きく分けて2通りございます。

それは、

24ヶ月の分割払い

最初に一括払いの2通りでございます。

 

何故、初めにこの話を行ったかは、後半の文章をご覧になればご理解いただけるでしょう^^

 

機種代0円は本当にあるのか?

それでは、いよいよ確信に迫りましょう!

この「ワイモバイルで機種代金0円の機種がある」という情報の真相は・・・!

 

そんなもの存在しません!!!

 

そんな美味しい話がある訳ございません^^

ただし!機種代金が0円は存在しませんが、契約時に機種代金が0円になるように設定されているパターンが存在したのです。

いわゆる実質0円機種というものですね!

 

ワイモバイルのiPhone5sは実質0円!

注意点

現在はiPhone5sは、販売終了となっています。

 

では、高価なイメージのあるiPhoneシリーズが実質0円で購入できるのでしょうか?

ワイモバイルのオンラインショップを見ても、iPhone5sの機種代金は42,876円と記載がシッカリあります。

そして、その下にも割賦金(分割金額)として、1,782円と記載があります。(24ヶ月払い)

これのどこが実質0円なのかというと、それらの金額表示の下に実際に購入した際の月額の内訳がございます。

ここに秘密があったのです。

それがこちら!

赤い矢印の先にある「月額割引」がiPhone5sの分割金額と同額の割引額になっているのです。

これにより、毎月の機種代金が割引と相殺される事により、実質的にiPhone5sの機種代金を払っていない状態にする事が可能なっているのです。

が!

残念ながら、iPhone5sは人気機種だったため、現在は在庫もなくなり、販売も終了してしまったのです。

 

現在発売中のタダ機種

実は上記のiPhone5sはとうとう在庫切れになってしまったのです。

ただし、その代わりにいくつかの新しい機種代金0円機種が登場したのです!

simフリー機種nova lite

機種代金実質0円のnova lite

こちらは、ワイモバイルでは珍しくsimフリー機種の分割購入が可能な機種となります。

しかも、しっかりと月額割引も適用されており、しかも機種代金の分割代金と同額の割引額ですので、仲良く機種代0円シリーズに肩を並べる事ができています^^

この機種は他の機種に比べスペックが良いので、スマホでゲームアプリなどを利用予定の場合は、この機種一択と言えるでしょう!

nova liteの料金シミュレーター

注意

現在nova liteは販売終了しましたので、代わりにかなりの高スペック機種であるP20 liteが機種代無料で利用できるようになっています。
p20lite
ワイモバイルのP20liteが0円で買えない?実質無料にするには条件があった!

この度、新しく機種代金実質0円の機種のラインナップにP20liteが追加されました。 Huweiのスマホでかなり性能もいい機種ですので、非常に有難い状況ではあるのですが、実はこの実質0円で購入するには ...

続きを見る

 

総括!ワイモバイルで機種代0円のスマホ

機種自体の金額が0円の機種というのは、もちろん存在しませんが、上記で示した様に機種代金と同額の割引を受ける事によって機種代金の実質負担額を0円にする事は可能なのです。

個人的にはnava liteがオススメですが、在庫はすぐに無くなるでしょうね(汗)
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ワイモバイルを利用し日々お得な情報を調査しています。格安SIMの利用者の立場からお得な情報を発信しています。ワイモバイルショップや公式サイトでは言えない情報も網羅して記事を作成しています。

-オススメ, ワイモバイル
-

Copyright© ワイモバイルのスマホやsim契約の月額や実際の使用感についてY!ライフ , 2023 All Rights Reserved.