ワイモバイルの契約でスマホやガラケーを安く使おう!

ワイモバイルのスマホやsim契約の月額や実際の使用感についてY!ライフ

ワイモバイルの割引サービスの反映タイミング

割引

ワイモバイルの機種代などの割引が反映されるのはいつ?家族割/おうち割光セットA/下取割引

更新日:

ワイモバイルでは、家族割やおうち割光セットA、機種の下取り割引など様々な割引サービスがあります。

これらを適用した場合、どのタイミングで適用されるかによって、数ヶ月間の支払いは大きく変動するので、できれば事前に把握しておきたい所ですね。

ここでは、各割引サービスを利用した際の機種代などの割引反映タイミングについてご紹介いたします。

 

ワイモバイルの家族割の反映タイミング

まずは、家族でワイモバイルの携帯を使った場合に適用できる家族割という割引についてご紹介しましょう!

家族割のサービス内容

家族割は読んで字のごとく、家族でワイモバイルを使った際に携帯代が安くなる割引サービスです。

ただし、この割引の注意点は、主回線では割引が発生せず、2回線目以降の契約から割引が発生する事。

また、「ガラケー+ケータイプランSS」では割引対象外である為、家族割は組めません。

反対に良い点は、個人で2回線以上持つ場合でも家族割の適用が可能なので、スマホとポケットWi-Fi(対象外もあるので注意)のセットで契約すれば片方は割引が発生するのです!

 

家族割の割引反映はいつ?

家族割は申し込みを行った当月からの適用が可能です!

例えば、すでにワイモバイルを1台もっていて、もう一台購入したタイミングで同時に家族割を申し込めば、初月の請求から反映され割引は可能です。

また、複数台のワイモバイルへの乗り換えの場合であっても、契約時に家族割の申し込みさえ行っていれば、こちらも初月の請求から割引が適用になります。

※ワイモバイルのオンラインショップで新規で親回線も含めて同時に契約する場合は、申し込み後にコールセンターへ電話する必要があります。

 

ワイモバイルのおうち割光セットAの反映タイミング

続いて紹介するのは、SoftBank光やSoftBank Airのネットワーク回線を利用している場合に受ける事が出来るおうち割光セットAの反映タイミングについてのご紹介です!

※ワイモバイルはSoftBankが提供しているサービスなので、このセットで割引が発生するようです。

おうち割光セットAのサービス内容

おうち割光セットAは、上記に記載のようにワイモバイルの携帯(一部ポケットWi-Fiやタブレットなども含む)とSoftBank光/SoftBank Airをセットで契約すれば、ワイモバイル側で割引が発生するというサービスです。

割引期間は両方の契約が続く限りずっと適用されます。

一つ難点を挙げるとしたら、前述の家族割との併用が出来ないので、どちらか片方だけの適用となります。

ただ、確実におうち割光セットAの方がトータルで見ても割引額が大きいので、断然こちらを適用させるでしょう^^

 

おうち割光セットAの割引反映はいつ?

おうち割光セットAの前提条件として、ネット回線とワイモバイル回線の両方が開通している事が条件となります。

これを踏まえ、割引の反映タイミングですが、おうち割光セットAを申し込んだ翌月の月初に割引適用判定が出るそうです。

そして、そこから割引が開始される事になりますので、実質1ヶ月のタイムラグが発生するという事でしょう。

つまり、月末にワイモバイルを契約する場合は、月が変わる前におうち割光セットAをMy Y!mobileから申し込みする必要があるという事ですね!

 

ワイモバイルの下取割引の反映タイミング

ワイモバイルには機種の下取り割引(正式名称:下取りプログラム)というものがあります。

こちらも名称を見れば、どのようなサービスなのか容易に検討できますね^^

下取割引のサービス内容

この割引の対象となるのは、新規・乗り換え・機種変更どの契約であっても利用可能な割引サービスです。

残念ながら、ガラケーの下取りは終了しましたが、それでもなかなかの金額で下取りが可能になっていますね。

割引は、主に月額料金から1回〜数回に渡り割引されるサービスになります。

割引額一覧はこちら

 

下取りプログラムの割引反映はいつ?

店頭で契約する場合は、契約時に下取りの機種を持っていけば、その日に適用可能です^^

オンラインショップで申し込みの場合は、申し込み後に郵送キットが届き、下取りに出す機種を返送し返送先で判定がされますので、契約タイミングによって割引反映の月がずれる事があります。

ただ、トータルでの割引額は変わらないので、返送キットが届いたら即返送を心がければ問題ないでしょう^^

 

総括!ワイモバイルの機種代などの割引反映

家族割 即反映:当月利用分から割引
おうち割光セットA 翌月反映:翌月利用分から割引
下取りプログラム 店頭:即反映
オンラインショップ:タイミング次第

どの場合であっても、大きくずれ込む事はなさそうですので、安心ですね。

ただし、どれも申し込みが必要な割引ですので、申込忘れだけは注意しましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ワイモバイルを利用し日々お得な情報を調査しています。格安SIMの利用者の立場からお得な情報を発信しています。ワイモバイルショップや公式サイトでは言えない情報も網羅して記事を作成しています。

-割引
-

Copyright© ワイモバイルのスマホやsim契約の月額や実際の使用感についてY!ライフ , 2023 All Rights Reserved.