ワイモバイルの契約でスマホやガラケーを安く使おう!

ワイモバイルのスマホやsim契約の月額や実際の使用感についてY!ライフ

ガラケー

ワイモバイルとは?ガラケーも販売しているんですか?

更新日:

今やかなりの知名度を誇るワイモバイルですが、ここではスマホ以外にもガラケーも販売している事を知らない方が稀にいらっしゃいます。

そこで、本日はワイモバイルで販売しているガラケーについてご紹介いたします。

 

そもそもワイモバイルとは?

そもそもの話、ワイモバイルのサービスをイマイチご存知ない方のために、簡単にワイモバイルとは何なのかをご紹介いたします。

ソフトバンクと同じグループ

実は、ワイモバイルはあの大手キャリアであるソフトバンクのグループ会社だったのです。

なので、機種のラインナップを見てみると、結構な数の機種がソフトバンクと同じことが見て取れるでしょう。

もちろん、ソフトバンクの方が本家であるため、ワイモバイルよりも機種の種類は多く取り揃えています。

 

ワイモバイルは格安simとは少し違う

そして、近年急激にサービスの種類が増え始めていいる格安sim(もしくは格安スマホ)。

価格がやすい事から、ワイモバイルも同じ位置付けにされる事が多いですが、実は異なる存在なのです。

まず、simだけの提供だけではなく、スマホの端末本体も販売しています。

それだけではなく、今回の主役であるガラケーを始め、ポケットWi-Fiルーターやタブレットなんかも販売しているのです。

(マイナーなところで言えば、小さいロボットなんかも販売しています^^)

 

ワイモバイルで販売しているガラケーとは?

冒頭で記述したように、ワイモバイルではガラケーの取り扱いもあります

※ただし、ワイモバイルのオンラインストアで販売しているガラケーはSimply、AQUOSケータイ1/2DIGNOケータイ2の4種類のみとなります。

ワイモバイルガラケーの評判は?

ワイモバイルのガラケーの評判

問題は、ワイモバイルが販売しているガラケーの料金であったり、通信などの評判にあります。

ここが悪ければ契約を検討する必要もありませんからね^^

結論から言うと、評判は上々といった所です^^

価格が安い

まずは、ワイモバイルの特徴とも言える点ですが、なかなかのリーズナブルな料金設定となっています。

Simplyであれば何と月額1,008円で利用する事ができるのです!

LINEが使えるAQUOSケータイ2であれば、データ通信を行わない場合、機種代込みで月額1,332円で使う事が可能です。

(DIGNOケータイ2と同じ料金設定になります。)

 

回線状況も良好

次にいざ使用する際に重要な通信回線の問題です。

この点に関しても、ワイモバイルはソフトバンクの回線を使用している事から、他のMVNO系で見られる回線不良・障害などはほとんど見られない優秀さです。

 

総括!ワイモバイルのガラケーに関して

上記で紹介した内容から、料金と質のトータルで見れば、コストパフォーマンスはワイモバイルの一人勝ちのようにも思えますね、コレ^^

これはソフトバンクグループが一歩先を進んでいる理由がよく分かります。

もし、安くガラケーを持ちたいと考えている場合は、迷わずワイモバイルを勧める事が出来るでしょう。

お得なオンラインでの申し込みはこちら!

ワイモバイルがオンラインと店舗で違う価格って知ってた?

ワイモバイルで機種変更はおすすめしない?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ワイモバイルを利用し日々お得な情報を調査しています。格安SIMの利用者の立場からお得な情報を発信しています。ワイモバイルショップや公式サイトでは言えない情報も網羅して記事を作成しています。

-ガラケー
-

Copyright© ワイモバイルのスマホやsim契約の月額や実際の使用感についてY!ライフ , 2023 All Rights Reserved.