ワイモバイルの契約でスマホやガラケーを安く使おう!

ワイモバイルのスマホやsim契約の月額や実際の使用感についてY!ライフ

iPhone オススメ

今がチャンス!ワイモバイルがiPhoneSEを緊急値下げしてきた!

更新日:

とうとうこの時がやってきました!

ワイモバイルのiPhoneSEの金額が、遂に値下げを始めたのです!

その値下げがどのような物なのかを、ここで紹介しようと思います!

 

iPhoneSEの値下げの内容

今回の値下げの内容ですが、実は機種代金自体は全く同じ金額なのです。

支払い方法も以前と同様に、一括もしくは分割での購入となります。

では、一体何が変わったのかというと以下の点で変更点があったのです。

iPhoneSEの月額割引が増額!

今回の値下げという表記もあるように、実際の月額はかなりの値下がりを見せています。

その値下がりに影響を与えているのは、割引制度の一つである月額割引が大きく影響しているのです。

こちらが以前までのiPhoneSEの月額料金の内訳になります。

分割機種代金 2,700円
スマホプランS 3,218円
月額割引 -1,620円
ワンキュッパ割 -1,080円
月額 3,218円(税込)

 

これが今回の割引額の大幅増額により、以下のように変化したのです。

分割機種代金 2,700円
スマホプランS 3,218円
月額割引 -1,620円
ワンキュッパ割 -1,080円
月額 3,218円(税込)

は?全然変わってないじゃないか!

そうなのです。

実はこの条件の場合、以前と全く同じ月額になってしまうのです。

 

iPhoneSEが値下げできる条件

実はスマホプランSで契約した場合、値下げ宣言前のiPhoneSEと全く変わらない値段なのです。

では、どういった条件が揃っていれば、大幅値下げが適用になるのかという点ですが、これは冒頭の画像にも記載があるようにスマホプランMかLで契約した場合の話なのです。

では、スマホプランをMにした場合、どれほどの差になるのか実際に確認してみましょう!

上記にもあるように、スマホプランSの場合は、月額割引1,620円となっています。

これをスマホプランMでシミュレーションを出してみた所、何とその割引額が一気に2,160円にまで膨れ上がったのです!

※スマホプランLの場合も月額割引は2,160円です。

こうなると、スマホプランMで契約した場合の月額は分割の場合で3,758円となります。

通常スマホプランSとMの金額の差は1,000円ですので、単純計算で約500円プラスするだけでワンランク上のプランが使えるとなると、かなりお得と言えるでしょう!

 

総括!iPhone SEの大幅値下げがお得!

今回のiPhoneSEの大幅値下げについては、かなりお得と言えるでしょう!

ただし、ネット通信を全く使う予定がなくスマホプランSで考えている方からすると、以前の月額と全く変わることがないので、この場合はお得とは言えないでしょう。

そういった方の場合は、AQUOS CRYSTAL Y2の乗り換え時の月額の方がお得に使えるでしょう。

しかし、若者などスマホの機能を十二分に活用しようとする場合は、スマホプランMでの契約になるかと思われますので、確実に安く使うことができるでしょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ワイモバイルを利用し日々お得な情報を調査しています。格安SIMの利用者の立場からお得な情報を発信しています。ワイモバイルショップや公式サイトでは言えない情報も網羅して記事を作成しています。

-iPhone, オススメ
-

Copyright© ワイモバイルのスマホやsim契約の月額や実際の使用感についてY!ライフ , 2023 All Rights Reserved.